『車が空を飛ぶ時代』はまだ来ませんが、技術の進歩とはすごいもので
皆様が普段何気なく乗られている車・バイクもその例外ではありません。
「出力が上がった」「燃費が良くなった」「乗り心地が良くなった」などなど。
見た目は変わっていなくとも、その“中身”は常に進化しています。
そしてそれらをメンテナンスするメカニックのスキルアップももちろん必要不可欠。
弊社では2級整備士の国家資格を持つ者がメーカーによる講習をしっかりと受け、
メーカーが開発した最新の技術を学び、その知識・スキルを現場にフィードバックしていきます。
上の写真はPIAGGIO GROUP JAPAN本社にて行われた技術講習(Vespa946、MP3)の修了証です。
しっぽ屋はこうした確かな知識・技術でこれからも皆様の楽しいバイクライフを支えていきます。
バイク・車のことならしっぽ屋におまかせください!
9月のお休みは下記の通りです。
=しっぽ屋、名古屋ユーロコープ東山=
1日(月)
8日(月)、9(火)
16日(火)
22日(月)
29日(月)
8/31(日)までとなっておりました『GILERA URBAN MODEL CAMPAIGN』ですが、
この度“9/30(火)”までの期間延長が決定致しました!
と言いますのも、対象の2車種「GP800ie URBAN MODEL」と「FUOCO500ie URBAN MODEL」は
近頃当店でも人気急上昇中。急遽、キャンペーン期間のさらなる延長を決定致しました。
※納車の様子などは当店HP内の“しっぽ屋BBS”ページにてご覧頂けます。
市販スクーターでは最大排気量となる“GP800ie URBAN MODEL”。
実際に同車種に乗っている当店スタッフは普段は通勤に使い、
休みとなれば大阪へ、神戸へと足を延ばしているようです。
今度は東京へ行くのだとか。
街乗りにも使え、申し分のないパワーでツーリングも楽々こなすスーパースクーターです。
3輪の安定性に加えパワフルな走りを実現する“FUOCO500ie URBAN MODEL”。
その特有の乗り心地は様々なバイクを乗り継いで来られたお客様にも新鮮な風を吹かすはず。
そしてなんと言っても圧倒的な存在感を放つFUOCO500ie URBAN MODELは
“所有感”をしっかりと満たしてくれることでしょう。
—————————————————————————————————————————–
「スクーター」と一口に言っても様々な車種がございますが、
その中で上記2台を分類するならば“超個性派スクーター”といったところ。
日々流れゆく日常に“何か変化を”とお考えの方がいらっしゃるとすれば、
まずこの2台をおすすめ致します。
『 Vespa New Primavera 50 』
本体価格:¥346,000- (消費税8%込)
先に発売されておりました、Vespa Primavera125の50ccモデルです。
『 Vespa New Primavera 50 』は、上記125ccと同じサイズのボディに
2ストローク空冷単気筒エンジンを搭載した、プレミアムなイタリアンスクーター。
クラスを超えた贅沢なサスペンションやブレーキを装備し、
安定した乗り心地と、パワフルで軽快な走りを実現しています。
9月の入荷に先駆けて
しっぽ屋と名古屋ユーロコープ東山では予約注文を開始致しました。
初回は特に入荷台数が限られるため、
人気のカラーによっては“予約注文数=入荷台数”となることも…。
入荷後はご予約をいただいた方を優先に車両のお渡しとなりますので
気にされている方はご予約いただくことをお勧めしております。
現在、しっぽ屋にはPrimavera125/マレキアーロブルーを、
名古屋ユーロコープ東山にはPrimavera125/モンテホワイトを展示中です。
排気量は違いますが、色や車体の大きさのご確認はしていただけますので
どうぞお気軽にご来店ください。
『 Vespa New Primavera 50 』スペック
本日より【NEW VESPA “Sprint 150”発表フェア】がスタート致しました!
8/22(金)~9/7(日)の期間中にアンケートをご記入頂いた方に
VESPA Sprint150特製ステッカーをプレゼントしております。
しっぽ屋にはSprint150の展示車両もございますので
この機会に是非お立ち寄りくださいませ。
ご来店お待ちしております!