しっぽ屋ブログ

【展示車両速報!】『VESPA LX 125 i-GET/ライムイエロー』名古屋店へ!

2017年06月30日

先日入荷のご案内を致しました『VESPA LX 125 i-GET/ライムイエロー』の展示を
名古屋店:名古屋ユーロコープ東山にて開始致しました!
19656965_892122790926877_3419123635006333396_n
「実際に見てみたい!」という方はぜひ名古屋店までお立ち寄りくださいませ!

【アイテム入荷速報!】BAGもREDです!

2017年06月24日

現在しっぽ屋にてひときわ異彩なオーラを放つ(VESPA 946)RED。
IMG_3459

店頭でも抜群の注目を集めているわけなんですが、
この度(VESPA 946)REDの専用リアバッグを新たに入荷致しました!
0005324_2M
0005324M
こちらも見事に真紅に染まり非常に素敵!
イタリアにて職人の手により丁寧に仕上げられたリアバッグ。
(VESPA 946)REDのシートと同じ本革で製作されており、車両に取り付けることが出来ます。
ちょっとかわいらしい雰囲気もあって、このバッグ単体でも使いたいぐらいですね♪

その他にもこの(VESPA 946)RED関連のアイテムはキャップやTシャツ等があり、
下記リンクよりアイテム一覧をご覧頂くことが可能です。
(VESPA 946)REDアイテムカタログ

店頭にてご注文を承っておりますのでご希望の方はお気軽にご相談ください!(もちろん車両も!!!)

【展示車両カタログ速報】もちろんあります!

2017年06月18日

先日入荷のお知らせを致しました『(VESPA 946)RED』と『VESPA LX 125 i-GET/ライムイエロー』。
うっかりご案内を忘れてしまっていたのですが、もちろんカタログもご用意がございます!
500
アンケートご記入でお渡しをしておりますのでご希望の方は店頭にてお気軽にお申し付けくださいませ!

—話は変わりまして—

先日会社帰りにVESPAで信号待ちをしていた時のこと。
若者が3人乗った軽自動車がすーっと横に並び車内はワイワイと楽しげな様子でした。
私は特に気にも留めていなかったのですが、なんだか気配を感じたのでそちらをちらっと見ると

「そのバイクなんていうやつですかーーー!?」

と私に話しかけているではありませんか!
「おぉ!こっちに話しかけていたのか!」と慌ててヘルメットのシールドを上げ

「ベスパっていうイタリアのバイクですよ!」

と返答。

以後、

若者:「何㏄なんですかーーーっ!?!?」
私:「150㏄ですよ!」
若者:「2ストですかーーーっ!?!?」
私:「そうですよ!」
若者:「カッコイイですねーーーっ!!!!」
私:「ありがとうございます!」

うむ。若者は元気がよろしい。

とちょっとしたやり取りをし、その後信号が変わりそれぞれに発進。
特に何があるわけでもないんですが、こんな出来事もVESPAならではなのかなと思ったりするんですよね。
(他のバイクでもあるんでしょうけど、VESPAはより多いような気がします。)
やっぱりデザインやカラーリングなんかは目を引くものがあるでしょうし、気になっても“いかつい”バイクだと
話かけづらいと思うんですが、VESPAならそんな威圧感もありません。
時間にすればおそらく30秒もないと思うんですが、それでも好きな物を通じての会話って楽しいなと改めて感じました♪
褒められた私は当然嬉しいですし、ちょっとおこがましいですが若者達も「なんだあれ!カッコイイー」なんて言って
ほんの一瞬でしょうけれど楽しんでもらえたんじゃないかと勝手に思っています。

乗っている人も見ている人も楽しめる!それによって乗っている人はまたさらに楽しめる!
閉鎖的な現代において非常に貴重であり大切なことのように思います。
けっこうお客様からも「声をかけられた」あるいは「声をかけた」というお話だったり、
「対向車線にVESPA乗りがいたから手を振ってみた」なんてお話も伺っておりますので
是非ともこうして楽しさの輪が広がるといいなぁと願っております。

さて、結局私は何が言いたいのかといいますと
『(VESPA 946)RED』と『VESPA LX 125 i-GET/ライムイエロー』はひときわ目を引きますよ!ということです(笑)
あのデザイン、あのカラーリング、あのオーラはVESPAだからこそのものです。
是非ご契約のあかつきにはVESPAならではの“信号待ちトーク”をお楽しみくださいませ♪
946red_06lx125i-get02y

【展示車両速報】『VESPA LX 125 i-GET/ライムイエロー』入荷しました!

2017年06月16日

現行モデル『VESPA Primavera125 ABS』の1つ前のモデルとなる『VESPA LX125』に
最新のi-GETエンジンを搭載した【VESPA LX 125 i-GET】が発売となりました!!!
0005315_2M
2色のカラーラインナップ(ライムイエローとモンテホワイト)のうち、
当店にはライムイエローが入ってきております!

IMG_3466
VESPA伝統の淡いイエロー。優しい風合いです。

IMG_3468
ホイールはブラック。足元はグッと引き締まった印象に。

IMG_3471
この丸っこいお尻がなんともかわいらしいですね♪

VESPA LX 125 i-GETはi-GETエンジンの搭載により環境性能と燃費性能において高次元のパフォーマンスを発揮。
そして注目すべきポイントは現在のVESPAラインナップにおいて最もコンパクトで最も軽量であるという点です。
ご参考までにPrimavera125 ABSと比較致しますと・・・

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
●全長×全幅:LX/1770×705mm  Primavera/1852×680mm
●車両重量:LX/114kg  Primavera/130kg
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

幅は若干LXの方が広いんですが全長は82mmも短く、そして重量も16kg軽くなっております!
これにより取り回しや運転のしやすさなどがより向上致しますので
通勤・通学や街乗りなど普段使いとしてバイクに乗る機会が多い方はよりメリットを感じると思います。
そして燃費は50km/hで60km/Lを実現。燃料タンクも大きく7Lあるので最高で420 kmの連続走行が可能です。

また価格面でもVESPA LX 125 i-GETには魅力ありです!
こちらも同排気量のPrimavera125 ABSと比較致しますと
Primavera125 ABSが459,000円(税込)に対してLXは【378,000円(税込)】となっております。

コストパフォーマンス、そして使いやすさなどを考えますとVESPA LX 125 i-GETはVESPAのラインナップの中では
エントリーモデルのような位置づけで、「VESPAに乗ってみたいけど不安が・・・」という初心者の方であったり、
「通勤・通学をちょっとお洒落にしたいな」といった方に気軽にお乗り頂けるモデルかなと思います。

「VESPAデビューしたい!」なんて方はぜひ店頭まで見にいらしてくださいね♪しっぽ屋が全力でサポート致しますよ!

≪LX 125 i-GETのスペックはこちら

【展示車両速報】 『(VESPA 946)RED』入荷しました!

2017年06月15日

アルマーニとのコラボレーションモデルが記憶に新しいVESPAのフラッグシップモデル『VESPA 946』。
今年はがらりと表情を変え、息を呑むほど美しい真紅の姿で登場を致しました!
IMG_3459IMG_3462
IMG_3461IMG_3465IMG_3463IMG_3464
(※照明の都合上、ややオレンジがかった色合いに写っています。予めご了承ください。)

ボディはもちろん、シートやホイールにいたるまでの徹底したカラーリングが
VESPA 946の本来持っている華麗で流麗なボディワークをいっそう引き立て、特別な存在感を放っています。

≪スペックはこちら

“百聞は一見にしかず”とでも言いましょうか、(VESPA 946)REDはここでごたごたとご説明を差し上げるよりも
実際にご覧頂いた方がその魅力であったり存在意義というものを感じて頂けるのではと思いますので
ぜひ一度しっぽ屋までお立ち寄り頂ければ幸いです。
皆様のご来店をお待ちしております!

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(VESPA 946)REDはピアッジオグループと(RED)®のコラボレーションによって誕生。
1台販売される度にその収益の一部が(RED)®とのAIDS資金としてグローバルファンドに寄付され
エイズ対策プログラムの支援となります。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  • ブログ
  • キャンペーン

アーカイブ

ページトップへ