しっぽ屋ブログ

2018年の営業無事終了です!

2018年12月28日

本日28日をもちまして年内の営業は無事終了となりました!
今年もたくさんの方にご愛顧頂きましたこと、心よりお礼申し上げます。
誠にありがとうございました!
 
今年を振り返りますとしっぽ屋としましては20周年を迎えた大きな節目の年でありまして、2月に開催しました『しっぽ屋感謝祭』にはたくさんのお客様にご参加頂きまして本当に嬉しかったことを覚えております。
0005554M
なんと言ってもめちゃくちゃ寒かったですからね(笑)
 
というのは冗談としまして、、、
 
世間では記憶に新しい所で言うとキャッシュレス決済サービス:PayPayの“100億円あげちゃうキャンペーン”があったり、無人のコンビニが出来たり、あるいは自動車の自動運転がどんどん進んでいったりとAI化の波が押し寄せていますね。
 
一時は「もう人間がやること(仕事)がなくなるんじゃないか?」なんて話もあったりしました。
 
ところがその一方で実はスナックのようないかにも“人間くさい”業界がスポットを浴び始めているのはご存じでしょうか?
 
様々なものが機械化され、人と関わる機会が減ったことで、一時はやることがないのでは?と思われていた“人”という存在が逆に求められ始めているのです。
 
話を戻します。
 
しっぽ屋はバイク屋であり、当然バイクを販売しておりますが、その奥にあるのは「皆様に楽しんで頂きたい」という気持ちであり、バイク販売というのはその1つのきっかけのようなものとも言えます。
 
先にお話したしっぽ屋感謝祭のようなイベントもそうで、単純に「楽しんで頂きたいな」という部分からの企画。
 
最近ご来店頂いた方やツイッターをご覧頂いている方はよくご存じかと思いますが、現在しっぽ屋のカウンターには知恵の輪とルービックキューブが陣取っており、なんならお会計の邪魔になっています(笑)。
IMG_0195
 
これも「待ち時間にちょちょっと見たり触れたりして頂くと面白いかな?」という案からのもので、けっこう挑戦されていく方も多くて話が盛り上がったりもします。
 
やっぱり人と人って面白いし楽しい。
 
商品説明をしてお会計をして終わり。という機械的なやりとりでは満足出来ないしっぽ屋はおそらく来年もそんな調子で「楽しいんじゃないか?」「面白いんじゃないか?」ということを色々やっていくと思いますし、スタッフ近藤はカメラ片手にくだらないネタを探してウロウロしていると思います。
 
たまに「ここは何屋なんだ?」という状況に出くわしたりもします。
IMG_0195
(↑まさにこれ)
 
そんな遊び心を大切にしながら来年も皆様に少しでも楽しんで頂けるよう頑張っていきたいなと思いますので、2019年も皆様どうぞよろしくお願いいたします!!
 
明日29日(土)~2019年1月4日(金)までは冬季休業。
 
2019年1月5日(土)より営業スタートです!
 
それでは皆様、良いお年を!!

【フォトコン】クリスマス&お正月はシャッターチャンス!

2018年12月24日

今月より作品募集を開始いたしましたしっぽ屋オリジナルのフォトコン『Bike de Photo Con!!』!
ふぉと500
 
すでに作品をご応募頂いております皆様、誠にありがとうございます!
 
今回のフォトコンは作品募集の締め切りが【1月31日(木)まで】となっております!
 
つまり、
 
クリスマスやお正月を絡めた写真を今からでも撮影して作品応募が出来るというわけですね♪
500
 
今年は気温40℃なんていう信じられない暑さがあったり週末は呪われたんじゃないかと思うぐらい毎週悪天候だったりと「あまりバイクに乗れていない」という方も多いかと思いますので是非この機会を上手くご活用頂ければと思います♪
 
それではたくさんのご応募をお待ちしております!
 
≪作品応募はこちら

【MOTO GUZZI】V7Ⅲ CARBONをカスタムさせて頂きました!

2018年12月21日

BBSやツイッターでは先日ご納車の紹介をさせて頂きましたが、日本導入30台限定の【MOTO GUZZI / V7Ⅲ CARBON】をカスタム&ご納車させて頂きました!
全体0
非常に綺麗にまとまった非常にかっこいいカスタムとなっておりますのでご紹介していきます!
 
まず全体像をご覧頂くとしましょう♪
 
こちら↓!
全体1
 
全体2
 
全体3
 
全体4
 
DSCF5868
 
全体5
 
いかがでしょう!?
 
かなり完成された感じと言いましょうか、メーカーから純正カスタムで販売されていてもいいんじゃないか?ぐらいのお洒落カスタムであります!
 
大きな変更点としまして、まずはセパレートハンドルとバーエンドミラーの装着。
DSCF5860
 
DSCF5828
 
ハンドルはMOTO GUZZI / V7ⅢRACERのものを使用し、ミラーはrizomaを装着。
DSCF5836
 
DSCF5839
 
続いてバックステップ。
バックステップ1
 
バックステップ2
こちらはBabyFaceのものを取り付けさせて頂きました。
 
最後にシート。
座面にはアルカンターラを使用、後ろにロゴの刺繍もあり。
DSCF5893
 
DSCF5890
 
DSCF5894
・・・実はこちらはカスタムではなく純正のまま!
このモデル専用のシートになっており、カスタムせずとも全体の雰囲気に馴染みました♪
 
いかがでしょうか?
 
“大人のカスタム”って感じでカッコイイですよね♪
純正ノーマルで乗るのももちろん良いですが、ちょっと個性を出したいとか変化を付けたいという気持ちがある方は是非お気軽にご相談くださいませ♪

【年末年始スケジュール】来年1月12日(土)~14日(月)は大商談会♪

2018年12月18日

さて、もう2019年のお話をするタイミングになってまいりました!
0005765M
(年末のご納車に向け、注目のカリフォルニアは車検へ行ってまいりました!)
 
まずは年末年始の営業スケジュールについてです!
 
①まず12月24日(月・祝)は祝日のため営業。
 
翌日の25日(火)は第4火曜のため定休日
 
③その後28日(金)まで営業し、29日(土)~2019年1月4日(金)まで年末年始のお休み。
 
④5日(土)より通常営業。
 
以上のようになりますのでお間違いのないようお願いいたします。
 
~~~~~
 
そして来年のイベントのご案内です!
中島さん500
 
2019年1月12日(土)~14日(月・祝)の3連休は【祝新年!冬のあったか大商談会】と題しましてプチイベントを予定しております!
 
詳しい内容はまた後日ご紹介をいたしますのでお楽しみに♪

『名古屋高速二輪車ETCキャンペーン』やってます!

2018年12月13日

先月ご案内をいたしました『名古屋高速二輪車ETCキャンペーン』のチラシが届きましたので、今一度キャンペーンのご紹介です!
500
(ストーブいれました。暖かい♪)
 
このキャンペーンは先着5000台限定でバイクにETC車載器を新規設置される方を対象に10,000円の割引が受けられるというもの!
 
バイクでの料金所通過はけっこう手間ですから、ぜひこの機会にETC車載器の設置をご検討頂ければと思います。
 
なお、キャンペーン期間は来年3月31日(日)までとなっておりますが、期間内であっても5,000台に達した場合は終了となりますのでお早めにどうぞ!
 
≪キャンペーン詳細はこちら

  • ブログ
  • キャンペーン

アーカイブ

ページトップへ