最近「新車の入荷情報です!!」や「試乗会のご案内です!!」という感じの熱の入った記事が続いておりましたので、本日はちょっと毛色を変えまして【正規ディーラーってこんなことをやってますよ】というお話を1つしたいと思います。
正規ディーラーと聞くとイメージとして漠然と「そのブランドを専門に扱っているお店」という感じだと思うのですが、では「特定のブランドのみを扱っていればそれだけでいいか?」と言われるとそんなわけはなくて、やはりそこには相応の知識や技術がないとダメなわけです。
そこで正規ディーラー(Piaggioグループの場合)の中で行われているのが【“車両ごと”の研修】なのです!
じゃん!!
↑研修の修了証の一部
まず大前提として当たり前ですが車両の整備においては整備士資格が必要で、これは国家資格。
命に関わる仕事ですから国が管轄している資格なわけです。
もちろん当店で整備を担当している渡邊も今井も2級整備士の資格を持っています。
これで専門的な技術・知識をもって様々な車両を整備することが出来るのですが、車両ごとに基本構造は同じでも細部はそれぞれに違うので、そこからさらにメーカーから“車両ごと”の構造や整備方法の詳細を学ぶ研修があるわけです。
例えばですけど、パーツ1つ外すにしても『ボルトを外すだけでいい』のか、それともさらに『ツメがあってそれも外す』のかを分かっていないと無理に外そうとしてツメを折ってしまうなんていう事故が起こってしまう。
(自分でいじったりする方は経験がある人もいるのでは・・・?)
それのもっともっともっと繊細で重要な部分、エンジンだったりブレーキだったりも含めてその車両のどこがどうなっているのかという知識とどう触っていくかという技術的な部分、そしてこういう症状の時はまずここをチェックしてみて~という手順など様々なことを学ぶわけです。
これを各車両ごとにやっていきます。
話題のaprilia/RS660ももちろん研修済み。
ばらした時の様子↓
正規ディーラーってこんなことをやっているんです。
「おまかせください!」という言葉のウラにはこういう根拠があるんですね(^^)
そんなわけでして、今日は正規ディーラーの裏側をちょっとご紹介してみました。
お楽しみ頂けたら幸いです♪
VESPA、MOTO GUZZI、apriliaのことならしっぽ屋におかませください!!!
—————————————-
《news!!》ついに登場!RS660入荷しました!!ご注文受付中!
—————————————-
《news!!》【ACE CAFE LONDON】新作メッシュジャケット届きました!
最新情報を最速でキャッチ!&スタッフこんどーの小ネタはこちら(*´▽`*)b
◆MaxFritz NAGOYAブログ
MaxFritzやSHINICHIRO ARAKAWA等のアパレル情報はこちらから!
◆Instagram
気まぐれ更新してます♪
MOTO GUZZIが今年ブランド生誕100周年ということは昨日のブログでお話をしましたが、なんとVESPAはVESPAで生誕75周年なんですね。
というわけで75周年を記念した特別仕様モデルが登場しておりまして、以前Primavera 75thの入荷はお知らせしましたが今回はそのGTSバージョンが入ってきましたのでそのご案内です。
こちら!
Primaveraと同様にボディは専用色のメタリックイエロー。
フロントフェンダーとサイドボディには75の数字をあしらい、パイピング付きグレーのヌバックサドルやダイヤモンドカット仕上げを施したホイールなど特別仕様の装備となっております!
メーターは4.3インチフルカラーTFTディスプレイ!
そしてそして!
この75周年モデルの大きな特徴と言っていいのがシートと同じヌバックで仕上げたラウンドバッグが付属装備としてついてくること!
リアキャリアへの取り付けが可能となっており、もちろんバッグ単体でもお使い頂けます♪
またウェルカムキットとしてMade in Italyのジャカード織100%シルク製のスカーフや1940年代から今日までのヴィンテージのベスパが描かれたポストカードも付属されています。
●VESPA GTS 75thの詳細は《こちら》
特別なVESPA、ぜひいかがでしょうか?
—————————————-
《news!!》6/26(土)・27(日)は待望のRS660商談会&試乗会!!
—————————————-
《news!!》【ACE CAFE LONDON】新作メッシュジャケット届きました!
—————————————-
最新情報を最速でキャッチ!&スタッフこんどーの小ネタはこちら(*´▽`*)b
◆MaxFritz NAGOYAブログ
MaxFritzやSHINICHIRO ARAKAWA等のアパレル情報はこちらから!
◆Instagram
気まぐれ更新してます♪
お待ちになられていた方も多いかと思います!
タイトルの通りMOTO GUZZIの新型V7シリーズが入ってまいりました!!!
入荷したのは下記2車種!
①V7 Stone Centenario / チェンテナリオ
MOTO GUZZIの生誕100周年を記念した特別モデル。
850㏄に排気量がUPされ、フルLEDヘッドライトやデジタルシングルメーターなど最新の技術を惜しみなく注ぎ込んだ新型V7 stoneをベースに、このモデルだけのカラーリングやレザーシートなど専用装備を纏った1台。
100周年記念モデルということで当然ながら販売は今年のみの限定モデルとなっております。
●V7 Stone Centenarioの詳細は《こちら》
もう1台がこちら!
②V7 Special / フォーマルブルー
こちらも新型V7 Stoneをベースにしていることに違いはありませんが、ハロゲンのヘッドライトにアナログ2眼メーターなどあえてクラシカルなテイストに仕上げているのがこのV7 Special。
以前からこの2眼メーターは根強い人気がありますね。
メッキマフラーやグラブバーも相まってクラシカルに、そしてエレガントに仕上がっています。
●V7 Specialの詳細は《こちら》
最先端のCentenarioとクラシカルテイストたっぷりのSpecial。
本当にどちらも甲乙つけがたい非常に完成度の高い仕上がりとなっております!
ぜひ店頭にて見比べて頂きじっくりご検討頂ければ幸いです!
ちなみに・・・
本日ご紹介しました2台はすでに売約済みとなっております。
以前からお伝えしております通りコロナやスエズ運河でのコンテナ船座礁により車両の入荷が不安定となっており、今回のように入荷した車両は順次ご予約頂いている方への割り当て・ご納車となっていきますので、実車を見たいという方、そしてご契約をご検討頂いておりますお客様には是非“善は急げ”でお願い出来れば幸いです。
そして!!
来週26日(土)・27日(日)は
aprilia/RS660の商談会&試乗会です!
お天気が不安なところはありますが、まだご予約の枠は空いておりますので気になる方はお早めに!!
●試乗会の詳細は《こちら》
それではMOTO GUZZIもapriliaもご検討中の方はしっぽ屋へどうぞ!
皆様!大変お待たせいたしました!
毎月開催しておりますしっぽ屋の月一試乗会!
6月は『待望のRS660商談会&試乗会!!』と題しまして
【6月26日(土)~6月27日(日)】
の2日間に開催いたします!
そうです!
先週ご案内を差し上げました通りaprilia/RS660の試乗車のご用意が出来ました!
ただちょっと日程だけずらさせて頂きました。。。
前回6/18(金)~6/20(日)とご案内しておりましたが、1週間ずらしまして開催は【6/26(土)~6/27(日)】の2日間とさせて頂きますのでお間違いのないようご注意ください。
そしてこれまでの試乗会では『ご予約優先+ご予約がない時間は飛び込みOK』とさせていただいておりましたが、今回はご試乗希望の方が多数おられますので当日の混乱と密を避けるため『完全予約制』にさせて頂くとともに、ご試乗は先導がついての走行となります。
ご予約は走行+商談の時間を含め1名様につき1時間ずつ下記のように枠をご用意しております。
・10:00~
・11:00~
・13:00~
・14:00~
・15:00~
1日で5枠×2日間というわけで最大でも10名のみとなっておりますのでお早めにご予約をどうぞ!
ご試乗希望の方は下記リンク先の専用ページより注意事項をお読みいただいた上、フォームよりお申し込みをお願いいたします。
※システムエラーでRS6600と表示されてしまっておりますが、RS660のことなのでご希望の方はRS6600を選んで頂ければ大丈夫です※
■ご試乗専用ページは《こちら》■
そしてRS660以外のご試乗車は下記の2台。
①MOTO GUZZI/V7Ⅲ Special
ご検討中の方はぜひMOTO GUZZI特有の鼓動感をご体感ください!
②VESPA/LX125 i-GET
一回り小さなボディのLX125 i-GET!
「ほとんど通勤や街乗りにしか使わないよ」といったように“気軽に乗りたい方”にはこちらがオススメです。
こちらもRS660と同様にご試乗希望の方は下記リンク先の専用ページより注意事項をお読みいただいた上、フォームよりお申し込みをお願いいたします。
■ご試乗専用ページは《こちら》■
それではこの計3台をご用意して皆様のご参加をお待ちしております!
—————————————-
《news!!》ついに登場!RS660入荷しました!!ご注文受付中!
—————————————-
《news!!》【ACE CAFE LONDON】新作メッシュジャケット届きました!
—————————————-
◆Twitter
最新情報を最速でキャッチ!&スタッフこんどーの小ネタはこちら(*´▽`*)b
◆MaxFritz NAGOYAブログ
MaxFritzやSHINICHIRO ARAKAWA等のアパレル情報はこちらから!
◆Instagram
気まぐれ更新してます♪